Loading
  1. フルーツ♡フルーツ

    暑さ寒さも彼岸までとは言いますがここ2、3日の南阿蘇の朝夕の涼しいさ、とても過ごしやすくなってきました。夕方のヒグラシの鳴き声が夏の終わりを知らせてくれているようです。8月は毎日色々なところからお客様が別荘を訪れて下さいます。わずかな時間ではありますが、お客様との会話が何よりも楽しみな管理人でごさ…

  2. 四阿登場しました!

    連日のご予約を頂いております当別荘ですが、今日はぽっかりと本館別館共に空いておりました。こんな日は‥‥日頃なかなか出来ない掃除にいそしむ管理人であります。私が一番大好きな阿蘇五岳を部屋から一望できる大きな窓をはじめ、窓という窓を吹き上げました。そして枯山水の草むしり。お盆を前に気になっているとこ…

  3. 夏祭り

    今日の本館からの眺めです。根子岳に少し雲がかかってますね・・・この時期、色々なところで夏祭りがとりおこなわれますね。昨日も別荘界隈では町主催のお祭りが開かれていました。小さい女の子が浴衣を来てお母さんと手を繋いであるいている風景は古き良き日本の文化を感じられずにいられません。本当にいいものです。…

  4. 八月になりました

    だいぶ日が経ってしまいましたが、前日の西日本の豪雨により被害に遭われた方々へ、つつしんでお見舞い申し上げます。そしてそのあとの連日の猛暑、さすがの南阿蘇も日中はうだるような暑さです。それでも32℃とかなので、ニュースで見る埼玉、岐阜あたりの40℃近い暑さとはいかばかりかと思います。異例の暑さの為、…

  5. 七夕ですね

    台風7号が過ぎてそれでもまだ雨雲の影響でスッキリしないお天気がつづく南阿蘇です。散歩が足りてないのでしょう。うちのゴン太くんはふて寝してます。さて話は変わりまして、今週末は七夕ですね。別荘から車で10分程の高森町の観光名所、高森湧水トンネルでは、夏の風物詩である「納涼七夕まつり」…

  6. おめでとう!日本!

    いきなりサッカーの話ですみません。やりました!日本チームが決勝トーナメント進出を決めました。ニュースやネットでは色々と言われてはおりますが、なにより結果が全てですよ。心から喜びましょう!さて、そんなW杯の盛り上がりに負けじと、私共別荘五岳も自慢の松をライトアップしました!昼間の姿です&n…

  7. 早くも台風がきました

    今日はシンガポールで米朝首脳会合が執り行われているようで、一日中ニュースはそれ一色です。しかしシンガポールは本当に綺麗な国ですよね。管理人も若かりし頃(笑)観光で訪れましたが、本当に街が綺麗で海が綺麗で、地下鉄は東西に十字に走っているだけで移動が簡単、タクシーは激安!海外旅行慣れしてない方にはピッタ…

  8. 紫陽花は綺麗だけれど

    鬱陶しい梅雨の時期がやってきました。お洗濯物がたまったり、管理人にとってはゴン太との散歩がままならなかったりと、気分のすぐれない日がしばらくは続きます。こんな中唯一の楽しみは色鮮やかな紫陽花のお花達を眺めることです。ひとくちに紫陽花と言いますが、色んな種類ありますよね。淡い色が雨の中でもとても綺…

  9. 南阿蘇のアートフェスタ

    こんにちは。最後のブログ更新から少し間が空いてしまいました。例年ゴールデンウィークが終わると別荘の暖房器具のしまい込みを始めるのですが、今年は何となくまだそのままにしてます。天気予報でもこの頃よく聞きますが、全国的に見ても日中と日没後の温度差がかなりあるとのこと。南阿蘇もそのとおりで夜になるとまだ…

  10. GWスタート

    今日で4月も終わり、そしてGWが始まりました。この頃の南阿蘇では田植えが始まり、別荘下に広がる田んぼの田植え機が右に左に往復する様子を眺め、しばしの休憩時間にブログを書く管理人です。ゴン太も日向と日陰と交互に場所を変え、のんびり過ごしております。このところずっとお天気に恵まれ、宿泊のお客様が大…

ご予約の際は、上記の「ネット予約はこちらから」ご予約頂くか、もしくは「お問い合わせ」フォームにてご予約をお願い致します。

ネット予約だけではご予約が完了しませんのでご注意ください。
※宿からの連絡をお待ち下さい。

ご予約の際は、必ずお電話にてご確認をお願い致します。ネット予約だけではご予約が完了しませんのでご注意ください。

PAGE TOP