
夏本番ですね。今年の梅雨はあっという間でした。今日は夕立の後、虹が出ていましたよ。車の中から思わず降りて写真とってしまいました。ゴン太もうっとり?見とれてました。今日は2組のお客様にご利用いただいております。夜はとても涼しい南阿蘇、BBQの前に本館のお客様のチビッコちゃんがゴン太と記念写真を撮…
先日、新潟山形地震が発生しました。まだ被害の全貌はまだ明らかではありませんが、被害に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。もうあまり聞くこともなくなった『熊本地震』という言葉をニュースで耳にしました。当別荘も被害をうけたものの、たくさんの励ましの言葉、支援により元どおりの姿を取り戻し、今日営…
GWが開けてあっという間に6月に入ってしまいました。はやくも夏休み〜お盆のご予約を頂いております。早速ありがとうございます。今年の夏も暑いのでしょうか。前日の北海道、東北あたりが記録的な猛暑だったニュースを見ながらそう思っていたところです。さて、おかげさまで別荘五岳も4年目に入り、多くのお客様に…
長い長い連休が終わりました。今日から仕事を再開された方、令和元年初日のお仕事お疲れ様でした。この連休、別荘五岳は本館、別館、そしてはなれと3つのお宿を提供開始ししました。直前のオープン案内にもかかわらず、はなれにつきましても連日の満館を頂き誠にありがとうございました。多少窮屈な思いをさせてしまっ…
いよいよ超大型10連休がスタートしました。先日ブログでご紹介したとおり、本日より別荘五岳はなれがオープンいたします。ご案内が遅れましたこと、心よりお詫び申し上げます。オープンが連休前ギリギリになってしまった、ということで、このはなれを含めお日にちによってはまだまだ空きがございます。どうぞお問い合わ…
別荘五岳の離れが4月27日(土)オープンいたします。価格やその他の情報は本館と同じです。詳しい情報やご予約はお電話にてお問い合わせください。皆様のご利用を心よりお待ちしております。…
立春の日はまさにその名の通りで南阿蘇もポカポカ陽気でした。気づけば梅の花もところどころ膨らみはじめています。となると、そろそろ別荘も春休み〜GWにかけてのご予約・お問い合わせをいただくようになりました。ありがとうございます。当別荘は大人数で泊まれるということもあり、春休みは卒業旅行の学生さんにご宿…
あまりにも遅くなってしまいましたが、新年初めのブログになりますので、やはり「明けましておめでとうごさいます」と、ご挨拶させていただきます。去年の冬は既に何度か積雪に見舞われましたが、今年はまだ一度も目にしてません。嬉しいような物足りないような‥‥しかし、別荘を訪れて下さるお客様が到着されるま…
2019年3月15日(金)まで学生でもイベントでもOK!大人数でのご利用の方には、全日一人当たり500円を値引きさせて頂きます。なお、大人数プランは10名様~となりますのでご注意下さい。…
♪さざんかさざんか咲いた道〜今日はそんな歌を歌いながらいつものようにゴン太と散歩をしていると、阿蘇山、正確に言うと中岳が煙を上げていました。これはたまに見かける火山活動でありまして、地元の人たちも何の心配もいたしません。しかし、すっかり紅葉も終わり冬の到来を感じます。先日のブログでは暖かい…